【オンライン飲み会ゲーム20選!】盛り上がるゲームとアプリを厳選して徹底紹介!

【オンライン飲み会ゲーム20選!】盛り上がるゲームとアプリを厳選して徹底紹介!

2020年以降に急速に普及したオンライン飲み会。

段々とオフラインの飲み会の数も戻ってきていますが、いまだにその開催数は2019年以前に比べても多くなっています。

その普及とは裏腹に、オンラインでの飲み会はイマイチ盛り上がらないなと思っている方は多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、オンライン飲み会のおすすめゲームを20個集め、アプリが必要なゲームと必要ないゲームに分けてまとめました。

是非ご活用してくださいね。

 

関連記事

・【飲み会ゲーム32選!】盛り上がるゲームを人数別に厳選して徹底紹介!
・【おすすめ罰ゲーム一覧30選!】色々な種類を難易度順に全部紹介!

 

アプリの必要がないゲーム

オンライン飲み会の図

ビンゴ大会

大人数の飲み会の定番ゲームがビンゴ大会です。

完全に運しだいなので誰でもドキドキを味わえるのが人気の秘訣です。

賞品に「こんなん誰がいるんだよw」と思えるようなグッズを混ぜておくことによって面白さが増したりするので、賞品選びが重要となります。

景品の選び方とオススメに関しては【ビンゴ景品オススメ32選!】値段別のもらって”嬉しい”景品ランキング!で詳しく解説しているので参考にしてください。

【ビンゴ景品オススメ32選!】値段別のもらって”嬉しい”景品ランキング!

炙りカルビゲーム

言わずと知れた”滑舌(かつぜつ)ゲーム”の代表格です。

滑舌が良いものがこのゲームを制し、飲んで滑舌が悪くなれば悪くなるほど不利になっていきます。

ルール

【ベーシックなルール】

  1. 一人目が「炙りカルビ」と言い、一周回る
  2. 二週目からは1回増やして「炙りカルビ炙りカルビ」と言い、一周回る
  3. 三週目からは3回となり、回るごとに回数が増えていく
  4. 誰かが噛むまでそれを続ける

【難易度を少し高めたルール】

  1. 一人目が「炙りカルビ」と言う
  2. 二人目は1回増やし「炙りカルビ炙りカルビ」と言う
  3. 次の人に行くたびに「炙りカルビ」と言う回数が増える
  4. 誰かが噛むまでそれを続ける

炙りカルビゲームの詳しい解説は【炙りカルビゲーム】ルールと使えるシーンや派生形のゲームもご紹介!でしているので参考にしてください。

【炙りカルビゲーム】ルールと使えるシーンや派生形のゲームもご紹介!

静岡塩漬けゲーム

「炙りカルビゲーム」の亜種である「静岡塩漬けゲーム」。

炙りカルビゲームに飽きて、違う言葉が良くなったときに使ってみてください。

ルール

【ベーシックなルール】

  1. 一人目が「静岡塩漬け」と言い、一周回る
  2. 二週目からは1回増やして「静岡塩漬け静岡塩漬け」と言い、一周回る
  3. 三週目からは3回となり、回るごとに回数が増えていく
  4. 誰かが噛むまでそれを続ける

【難易度を少し高めたルール】

  1. 一人目が「静岡塩漬け」と言う
  2. 二人目は1回増やし「静岡塩漬け静岡塩漬け」と言う
  3. 次の人に行くたびに「静岡塩漬け」と言う回数が増える
  4. 誰かが噛むまでそれを続ける

静岡塩漬けゲームの詳しい解説は【静岡塩漬けゲーム】滑舌ゲームの登竜門!ルールと使える場面を徹底解説!でしているので参考にしてください。

【静岡塩漬けゲーム】滑舌ゲームの登竜門!ルールと使える場面を徹底解説!

マイノリティゲーム

マイノリティゲームとはその名の通り「少数派ゲーム」という意味のゲームです。

ルール

  1. 参加メンバーがすべて拳を握った状態で始まる
  2. メンバーの一人が「選ぶならAかBか」というお題を誰かが出題してAの場合は親指をあげて、Bの場合は小指を下げる
  3. 親指と小指の本数を数えて、少ないほうが負けです
  4. 本数が同じだった場合は出題した人の一人負けとなります

そして負けた人が飲む・・・みたいなゲームです。

マジョリティゲーム

マジョリティゲームとはその名の通り「多数派ゲーム」という意味のゲームです。

こう聞くと「マイノリティゲームの逆でしょう?」と思われる方も多いかもしれませんが、ルールが少し変わるので注意が必要です。

ルール

  1. メンバーの一人が選択肢が複数あるお題を出す(例:最強の野球選手は?)
  2. 参加者全員が回答する
  3. 一番回答が被った人が勝ち、それ以外が負け
  4. 全員がばらばらの答え、もしくは多数派の回答が同票だった場合は出題者の負け

そして負けた人が飲む・・・みたいなゲームです。

ちなみに回答をLINEグループでやり取りするので自然と気になる人のLINEをゲットできてしまうんです(笑)

マイノリティゲームとマジョリティゲームの詳しい解説は【マイノリティゲーム】ルールと使えるシーンや派生形のマジョリティゲームもご紹介!でしているので参考にしてください。

【マイノリティゲーム】ルールと使えるシーンや派生形のマジョリティゲームもご紹介!

ファーストインプレッションゲーム

初対面で人と飲むときの定番ゲームです。

ルール

  1. 「この中で1番~~な人は?」というお題で、参加者がそれに当てはまると思った人を指さす
  2. もっとも指をさされたひとが負け

シンプルなゲームですが、いきなりドきついお題をブッコんでしまうと空気が凍り付いてしまうこともありますので気を付けてください。

外来語禁止ゲーム

外来語禁止ゲームはその名の通り外来語を禁止するというゲームです。

多くのゲームと違い、ターン制ではなく飲み会の時ずっと発動しているようなゲームになっています。

ルール

  1. ゲーム開始が宣告されてから任意の時間外来語を禁止する
  2. そのゲーム中に「LINE」とか「テキーラ」とか外来語を」話したら負け
  3. 他のゲームと並行して行うことで他のゲームの難易度をあげることができる

酔いが回ってくると、ついつい外来語を話してしまうので、飲み会中盤にすることでちょうどいい塩梅でゲームできるかもしれません。

イントロドン!

曲のイントロを流して何の曲なのかを当てるゲームが「イントロドン!」です。

ルール

  1. イントロドン専用アプリや、YouTubeで楽曲のプレイリストを作っておく
  2. 音楽を再生し、回答者の回答を待つ
  3. 回答者は挙手してアーティスト曲名を言う(曲名がわからなくても、サビを歌えばOKにする場合もある)
  4. 正解を発表して、ご褒美か罰ゲームを受ける

メジャーな音楽のリストを作れば会社の飲み会でもできるゲームですし、好きなアーティストが同じコミュニティならそのアーティストの曲だけで早押し対決みたいにしてもいいかもしれません。

お絵描きの森

オンラインでできるゲームとしてオススメしたいのがこのお絵描きの森です。

クオリティも高く、大勢で楽しめるゲームですが、アカウントの作成が必要なので大人数の会社の飲み会では少し重たくなってしまいます。

ルール

  1. ハンゲームにログインします(アカウントがない場合は作成が必要です)
  2. 部屋を選ぶ
  3. お絵描きをする

詳しくはお絵描きの森のサイト内の遊び方に書いてあるので参考にしてください。

ジェスチャーゲー

チーム対抗で盛り上がることができる「ジェスチャーゲーム」もオススメです。

ルール

  1. チームに分かれて代表を一人決めます
  2. 司会の人が各チームの代表にお題を伝えます
  3. 代表がジェスチャーをしてメンバーにヒントを出して、お代が何かを当てます
  4. 声を出してはダメ、手を使ってはダメなどの細かいルールを調整し、難易度をコントロールしましょう

チーム対抗ではもちろん相談して答えを決めるので、仲間内でのチームワークが重要です。

アプリが必要なゲーム

オンライン飲み会のアプリの図

多くの飲み会ゲームは大人数でやることが想定されているゲームです。

しかし、宅飲みなどで少人数で飲み会をするときにも、アイスブレイクになるようなゲームは活躍します。

そこでここからは少人数の飲み会でできるようなゲームを紹介します。

大富豪(トランプゲーム)

トランプゲームの代表格である「大富豪」ですが、学生時代に教室の後ろでやった人も多いのではないでしょうか?

弱いカードで強いカードを抑えこみ、早く手持ちのカード全てを出し終えるのを競うゲーム。

ローカルルールがたくさんあるゲームなので、揉めないようにゲーム開始前にルールを確認しておくことが必要です。

負けても勝っても、何度も挑戦したくなる楽しいカードゲームだから、宅飲みで盛り上がるゲームを探している人におすすめです。

ポーカー

最近巷ではやりのゲームと言えばポーカーです。

大人の飲み会には欠かせないゲームですね。

プレイ人数も多く楽しめるので、大人数の飲み会でもおすすめできます。

UNO

配布されたカードを早く手放した方が勝者となる「UNO」は、カードの種類を巧みに使いこなせるようになると、何度でも繰り返して遊びたくなる面白いゲームです。

意外とプレイ時間が長くなりがちなゲームなので、終電には気を付けてプレイしてください。

最低参加人数は3人、最大で10人の大人数でも手軽に遊べるので、どんな飲み会でも使えるゲームです。

社員旅行や宅飲みで使えるゲームを探しているなら、ぜひUNOで盛り上がってみてくださいね。

Among Us

4〜15人のプレイヤーとオンラインでプレイできるゲームがAmong USです。

ゲームの内容は人狼ゲームにパックマンを掛け合わせたようなゲームで、推理×アクション(なんかコナン映画っぽい・・・?)を楽しめるゲームです。

あまりゲームをしない人たちからすると聞きなれないゲームかもしれませんが、実は若者を中心にYouTubeで大流行しています。

ゲームの動画を貼っておきますので、実際に見てどんなゲームかを把握しておくといいでしょう。

NET麻雀 MJモバイル

古来から日本の飲み会のコンテンツの金字塔と言えば「麻雀」ですよね。

SEGAが出しているMJでは、アプリ版以外にPCでも遊べるゲームがあるので、会社などで飲み会をするときにはピッタリです。

▼NET麻雀 MJモバイル(App Store)
https://apps.apple.com/jp/app/id666206963

▼NET麻雀 MJモバイル(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sega.am2.MJMobile

▼NET麻雀 MJモバイル(PC版)
http://sega-mj.com/

みんなで早押しクイズ

複数名でクイズができるクイズアプリはこれ!

マリオカート ツアー

「マリオカート ツアー」で登録しているフレンドや近くにいる人と、最大8人で一緒に遊ぶことができます。

また、世界中のプレイヤーとも白熱した真剣勝負を楽しむこともできます。

個人戦やチーム戦、マシンの速さ、アイテムスロットの個数など、多彩なルールでマルチプレイを遊びましょう。

 

イラストチェイナー

1:マルチプレイでいつでも誰とでも遊べます

2:プライベートルームやオフラインモードなどの機能も搭載

3:最後に答え合わせがあるため、協力して高得点を目指すことになります

老若男女、世代を問わずに楽しく遊べます。

荒野行動

5人でチームを組んで遊べるFPSゲーム。

老若男女問わず熱くなれるゲームですが、日頃ゲームをやり慣れてないと全然ついていけない可能性もあります。

ダウンロードしてすぐ、育成などいらずにプレイできるゲームなのでオススメです。

限界しりとりMobile

すぐにゲームのルールを理解しやすいという点では飲み会ゲーム向きと言えるゲームでしょう。

しかし2人でプレイすることがこのゲームの仕様なので、大人数でプレイするには向かないです。

▼限界しりとりMobile(App Store)
https://apps.apple.com/jp/app/id1473419271

▼限界しりとりMobile(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.baton.shiritori&hl=ja&gl=US

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

オンライン飲み会ゲームを選ぶポイントは、その場の人数や所属しているコミュニティによって大きく左右されます。

色んなゲームのレパートリーを持っておいて、いざ自分が感じになったときにその場にあったゲームを提案できると周りのメンバーからの評価が上がること間違いなしです。

是非、本記事を活用して飲み会を盛り上げて楽しんでください。

また、オフラインの飲み会ゲームに関しては【飲み会ゲーム32選!】盛り上がるゲームを人数別に厳選して徹底紹介!で紹介しているので参考にしてください。

【飲み会ゲーム32選!】盛り上がるゲームを人数別に厳選して徹底紹介!


飲み会ゲームカテゴリの最新記事